Python Program Introduction Site

カラー画像の各成分を分離・検証

白黒画像をプログラムでカラー化し
その後、色の各成分ごとに分離
それぞれの輝度の違いを確認します
 
カラー化した元画像
 

青色
 

緑色
 

赤色
 

如何でしょうか?
 
より、
より
 
より輝度が高くなっている ことが分かります
 

ではその コード になります
import cv2

try:
img = cv2.imread(‘./split/rome1_00493.png’)

if img is None:
print(‘正しいファイルパスを指定してください’)
import sys
sys.exit()

rgb = cv2.split(img)
blue = rgb[0]
green = rgb[1]
red = rgb[2]

cv2.imwrite(‘./split/b.png’, blue)
cv2.imwrite(‘./split/g.png’, green)
cv2.imwrite(‘./split/r.png’, red)

cv2.imshow(‘blue’, blue)
cv2.imshow(‘green’, green)
cv2.imshow(‘red’, red)

cv2.waitKey(0)
cv2.destroyAllWindow()

except:
import sys
print(“Error: “, sys.exc_info()[0])
print(sys.exc_info()[1])
import traceback
print(traceback.format_tb(sys.exc_info()[2]))

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

python3X